本格エスニックが手軽に味わえる 日清製粉の冷凍食品「Smart Table 大豆ミートのガパオまぜ麺」
▼日清製粉のSmart Tableシリーズとは?

自分で美味しく作るのが難しいメニューを手軽に楽しめると評判の日清製粉「Smart Table」シリーズ
さらに国産大豆使用の大豆ミートシリーズが新登場!
「手軽 × 健康的」と特に若い女性の注目を集めています◎
▼「Smart Table 大豆ミートのガパオまぜ麺」を食べてみた!
レンジOK!調理方法

内袋のみ、表示がある面を上向きに
耐熱皿にのせてレンジでチン!
▼加熱時間の目安
500w…約4分40秒
600w…約4分
※(時間がかかりますが…)フライパン調理も可能
内袋から取り出した凍ったままの麺をフライパンに入れて水を100ml注ぎ、ふたをして強火で約5分加熱します

食べる前にソースと麺をよく混ぜて、完成!
この時点でかなりバジルの香りが強く、エスニック感が…食欲をそそられます◎
辛い?エスニック?感想・レビュー

ガパオなので王道・目玉焼きをトッピング★
パクチーは苦手でも大丈夫!エスニック感はあまりなく、唐辛子のピリッと感が癖になる…麺が想像以上にもちもちで美味しい◎
そしてかなり味が濃い目なので、これはおうち飲みの〆に食べたい味つけでした!

そしてもうひとつ気になるのが「大豆ミート」
濃い目の味付けで誤魔化されているのかもしれませんが…これは鶏そぼろ!大豆ミートですよ~と言われないと気が付かない自信しかないです(笑)
気になるカロリーは?栄養成分表示

1人前(260g)あたり
エネルギー:394kcal
たんぱく質:16.4g
脂質:9.4g
炭水化物:61.0g
食塩相当量:2.9g
どこで売ってる?購入場所
近所のスーパーで購入できました!(個人的にはコンビニではあまり見かけないかも…)
楽天でも購入できるので気になる方のはこちらから↓↓↓
リンク
辛いのは苦手なら「Smart Table 大豆ミート」シリーズはこちらも↓↓↓
リンク
オフィシャルサイト
403 You are banned from this site. Please contact via a different client configuration if you believe that this is a mistake.
コメント