失敗しない!レンジで簡単2分できるとろーり温泉卵のつくり方

レンジでとろーり温泉卵 自炊

レンチンで誰でもできる温泉卵のつくり方を写真付きで紹介!トッピングやもう一品欲しいときのシンプルおかずにオススメ

▼準備

用意するものはたったの4つ

  • ・卵1つ
  • ・水
  • ・(お好みで)醤油やめんつゆ、ポン酢など
  • ・耐熱皿…レンジ対応のもの、マグカップなどでもOK!

▼つくり方

①卵を割る

卵をお皿に割ったイメージ

耐熱容器を使います

深めのお皿を選んで吹きこぼれ防止!

マグカップなどでも◎

②黄身に穴をあける

卵の黄身に穴をあけるイメージ

つまようじや箸で2~3か所、穴をあける

※忘れると爆発するので要注意!

③水をいれる

卵に水をいれたイメージ

卵がかぶるくらいまで水をいれます

黄身が割れないよう静かに注ぐのがポイント!

④600wのレンジで40秒~1分チンする

レンジで卵を加熱するイメージ

ラップはしなくてOK!

600wで40秒チン、様子を見ながら卵白が白くなるまで追加で10秒ずつ加熱する

⑤水を捨てて味付けをする

温泉卵の完成イメージ

醤油・めんつゆ・ポン酢などお好みで味付けしたら、あっという間に温泉卵の完成

コメント

タイトルとURLをコピーしました